スポーツの後は - キムチ焼きそばだ!
スポーツの後は、腹が減る。その渇望に満ちた胃袋にガツンと叩き込んでやりたいのが、キムチ焼きそばなのだ!(…ただ自分が食いたいだけ?)
疲労した筋肉には豚肉のビタミンと蛋白質、キムチのカプサイシンとアリシンは脂肪対策とパワーアップ。麺で炭水化物を補給できる理想のレシピだ!(…こじつけ?)
ではレシピを紹介しよう!簡単だ!
材料
- 麺
- キムチ
- 豚ばら肉
- 大根
- 醤油少々
作り方
- キムチはざっくり細かく、豚肉は一口大に予め刻んでおく。
- フライパンに油をひいて、キムチ、豚肉を炒める。
- 麺を投入し、ざっくりといためる。
- 皿に盛って、醤油で軽く味付けした大根おろしを添える。
キムチ焼きそばだけでもおいしいけど、そこに大根おろしを添える事によって美味しさはもう宇宙的!
キムチだけで味付けは大体オーケーだけど、好みによって調整してください。
それほど関係ない話
キムチ焼きそばで思い出すのは、西宮戸田町の赤兵衛。むかし近所に住んでた頃、晩御飯がてらちょくちょく行ってました。
いつも決まってキムチ焼きそばの大盛りと生ビールを頼んで、店に置いてあるマンガを読みながら、時々テレビを見てビールを流し込み、焼きそばを食う。
キムチ焼きそばという激ウマな物体の事を知ったのはこのお店でした。
厨房のあんちゃんも、ホールのおばちゃんも気さくで、一人でも家みたいに時間を過ごせる場所でした。
今はなかなか機会が無いけど、そのうちまた行きたいなぁ~。